2009年10月15日
展示住宅の玄関手摺


玄関の上框に付いている玄関手摺(杉4.5cm角、大き目の面取り)、設計段階では考えていなかったが、竣工直前になって子供や年配者の多くが壁に手を付くのではという事になり、漆喰壁の汚れ防止のこともあり取り付けたもの。建物の雰囲気をこわさずに、さりげなく付けたかったので上框から梁下までの通しで設け、柱から3cm浮かせて途中一個所で壁からも支える。


付けて見ると何かと便利で、年齢に関係なくみなさん使っている様子。現在、設計中の住宅にも付ける予定で、これからの木の家の定番になりそうです。
■まつだ■