2008年09月29日

初荷!香川県の柱参上!

このブログに初めて参上!
工事担当のにしおです。

私がお届けするレポート第一弾は木材!
『地域型モデル住宅』のメインである
香川県産材の木材です。

初荷!香川県の柱参上!


木材流通担当の野崎材木店さんから当社の倉庫に入荷しました。
正真正銘、産地証明付きの香川県産のヒノキ柱です。

色々なツテをたよりにようやく揃いました。
関係者の皆さん。ありがとうございます。

うちの近くから山や木は見えても
香川県産の柱材!をそろえるのは至難の業・・・
なんかへん!って思いません?

本当に変なんです。
これから、僕たちで頑張って地域型モデル住宅をつくって
それを、地域の人たちに知ってもらい
ごく当たり前に、地産の木材があたり前に使えるようなってほしいものです。

その屋台骨の香川県産柱材でした。

これから、どんどん木材が集まりだします。
おたのしみに!


同じカテゴリー(建設現場リポート)の記事画像
仲南の森林
砂利敷き作業
県産桧わりばし壁紙
座卓の年輪
やるだろう~♪
竣工写真
同じカテゴリー(建設現場リポート)の記事
 仲南の森林 (2009-08-07 21:56)
 砂利敷き作業 (2009-03-19 22:35)
 県産桧わりばし壁紙 (2009-03-18 14:24)
 座卓の年輪 (2009-03-17 12:02)
 やるだろう~♪ (2009-03-11 21:58)
 竣工写真 (2009-03-10 22:49)

Posted by kitoie 住まいづくりメンバー at 21:43│Comments(2)建設現場リポート
この記事へのコメント
おお!来ましたね。

これから、大工さんの加工の様子レポートお願いします。
Posted by ますだ at 2008年09月30日 21:32
この中に 仲南の県行造林から切り出されたヒノキの柱も入ってるわけですね。

頑張って 楽しい家づくりを実現してください。

もっとたくさんの人に告知した方がいいでよねぇ・・・
Posted by quercus at 2008年09月30日 22:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初荷!香川県の柱参上!
    コメント(2)